化粧品に含まれるセラミドには種類があると聞きましたが、どれを選べば良いですか?
化粧品に配合されるセラミドは、主に「ヒト型セラミド」「植物性セラミド」「動物性セラミド」「疑似セラミド」の4種類です。特に、人の肌にあるセラミドとほぼ同じ構造を持つ「ヒト型セラミド」が、肌なじみが良く高い効果が期待できるためおすすめです。
詳しい解説
成分表示では「セラミドEOP」「セラミドNP」「セラミドAP」のように「セラミド+アルファベット」で表記されるのがヒト型セラミドです。保湿力を重視するなら、複数のヒト型セラミドが配合された製品を選ぶと良いでしょう。